ビンのフタを口で開ける技術を習得!!

ボリビア

ケロンケロン

 

オラー!!

 

 

 

 

今日は首都のラパスにバスで移動します。

夜のバスなので、それまで市内を歩きます。

 

_DSC2339

 

マサヤさんとチアキさんはまだ市場のフルーツ屋さんに行ってなかったので一緒に行きました。

 

大きいサイズを頼んでました。

 

_DSC2342

嬉しそうです。

 

僕は目の前の人が飲んでいた、チョコレートドリンクを頼みました。

 

_DSC2344

しかしチョコレートドリンクかと思って頼んだ物は、フルーツミックスジュースでジュースの中で1番高いメニューでした(涙)

12ボリ(200円)

 

やっぱり冷たくないので、そんなに美味しくないです。

 

 

 

さて、誰もが知っている事でしょうが僕は大のスイカ好きとして有名です。

 

IMG_0188

中学生の時に自転車で登校する場合は、このスイカヘルメットだったのは有名な話しです。

 

そのウワサは、マサヤさんの地元名古屋にも響き渡っていたらしく、スイカを切り売りしているお店を見つけてマサヤさんが・・・

 

_DSC0043

 

マサヤさん)ツバサ君!! このスイカ食べた方が良いよ!!ほら!!

 

美味しそうなスイカですが、よく見ると・・・

_DSC0044

虫だらけでした。

お前はブログで俺の悪口ばかり言うからこれでも食え!!

 

というマサヤさんの心の声が聞こえて来ました。

 

僕は少し悲しくなりました。

 

 

まぁ美味しく食べましたけどね。

2ボリ(35円)

 

 

めっちゃウマいです。

ちなみに僕はスイカは種ごと食べる派です。

 

理由は出すのが面倒だからです。

 

 

 

その後ラパス行きのバス停に行ったんですが、ラパス行きのチケットが5日先まで完売でした。

そんなことあるの??

 

 

結局明日発のラパスの近くの町、オルーロまで行くチケットを買いました。

 

気を取り直して楽しい夕食です。

 

ホテルに戻る途中にあったハンバーガー屋さん

 

IMG_4837

チアキさんと相方は看板の写真を見て上のダブルチーズバーガーを頼みました。10ボリ(170円)

相方はマクドナルドに行くと必ずダブルチーズバーガーを頼む程のダブチーファンなのです。

 

 

僕とマサヤさんはその下にある、肉の上にアボカドが乗っているバーガーを頼みました。12ボリ(200円)

 

 

パラジャバ〜ル(持ち帰り)で、ホテルに戻ります。

 

ホテルのオーナーには、テヘペロ☆バス乗れなかった(舌をぺろり&頭コツン&星がキラリ)で、再びチェックイン。

 

 

さっそくさっき買ったハンバーガーを食べます。

_DSC2347

で袋を開けると、なんとダブルチーズバーガーは、肉は1枚で2枚目はハム、パンはパサパサ

てかチーズの欠片すら入っていませんでした。

 

_DSC2354

あまりのショックにいつも笑顔のチアキさんから笑顔が完全に消えてしまいました。

 

_DSC2350

相方はあまりの怒りで一揆を起こしそうだったので僕が止めました。

 

_DSC2349

僕達のもアボカドの影も形もありませんでした。

 

 

IMG_4837

てか、看板にはコーラ付きの値段だったのにコーラ付きじゃなかったです。

 

クヤシー!!!

 

 

でも大丈夫!実は今日はビールを買ったのです!!

ボリビアの物価は安いのですが、なぜかビールは高めです。

ビンビール1本15ボリ(260円)

 

そして、マサヤさんがここで自慢の特技を見せてくれました。

 

ビンビールの蓋を歯で開けるのです!!

 

もうすでに1回開けてしまったので、本当は開いてるのにマサヤさんの、さも今開けました風の写真をご覧下さい!!

_DSC0002

頑張っているように見えますが、すでにこのビンのフタは開いています。

 

_DSC0004

 

もう開いてるのに、開いた〜〜!!というリアクションを取るマサヤさん

 

実際これが出来るとかなり便利です。

イチイチ栓抜きを持ち歩かなくていいし、今まで栓抜きが無くて何度涙を飲んだ事か・・・

目の前にキンキンに冷えた自分のビールが、だんだんヌルくなって行く姿を、ただじっと見つめる事以上の拷問は僕には思い浮かびません。

 

 

なので、僕もこの技を習得しようと思います。

_DSC0009

 

まずは左の下の奥歯の真ん中のクボミにフタを引っ掛けます。(この説明でわからない人は置いて行きます)

 

そして上の奥歯でフタの中心部分を噛みフタを動かないように固定します。

 

でビンを上にあげてテコの原理で開けるのです!!

 

 

うん。開く気がしない・・・

 

実はビンを開けるには、右の奥歯の方が開けやすい人もいるみたいです。

 

なので右の歯に変えて再チャレンジ!!

_DSC0017

 

ビンの上の部分が僕のヨダレでベットベトになったその時!!

 

_DSC0018

 

スポッ!!!!

 

おおおおお!!!!

 

 

_DSC0022

 

開いた!!!!

 

 

これ実際に出来ると結構嬉しいです。

 

今年1番の笑顔がここで出た程です。

 

 

 

 

歯が折れる可能性があるので、皆さんは栓抜きを持ち歩きましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

世界一周ブログランキングに参加しています。

読み終わりましたら下のラクダのバナーをクリックするとポイントが入る仕組みになっています。

ポイントが入るとランキングが上がり僕のテンションも比例して上がります。

パソコンからクリックするとポイントが入るみたいです。

 

↓クリック!クリック!↓

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

↑押しちゃえ♪押しちゃえ♪↑

現4位です!!

カエルダッシュ

fecebookページやってます!!

イイネを押すと新しい記事をアップしたと同時にFacebookのフィードに連絡が届くシステムです。

 

 

 

 

 

 

 

これで履歴書の特技の欄が埋まる!!

 

 

コメント

  1. なかじ より:

    それ多用しないほうがいいですよ。
    まじで歯が悪くなるんで。
    一芸程度で思っといた方がいいです。

    スプーンとかフォークの手で持つ部分使って開けましょう。

  2. maricobabylon より:

    お!
    パラジャバ〜ルしましたね!
    無事、通じたかな?

    ちなみに台湾では、テイクアウェ〜イって言うと、テイクアウト?と言われます。

    旅ワンさんと合流したということは、ウユニの素敵な動画、期待してます!
    私は台湾のウユニと言われてる高見湿地に行ってきました!

    • tsubasaizumi より:

      maricobabylonさん

      使ってみたものの、伝わってなかったみたいです。
      練習します。

      マサヤさんと僕でまたウユニ動画を作る予定です。
      お楽しみに!!

      台湾にもそんな場所があるんですね!!
      知らなかったです・・・
      次台湾に行くときは、高見湿地に行きます!!

  3. メタボ より:

    あれ?
    折れた歯は?
    あれ?

  4. 牡丹 より:

    ウユニ塩湖、楽しみです。
    ウユニには、いつ頃到着する感じですか?

    • tsubasaizumi より:

      牡丹さん

      コメントありがとうございます。

      僕も楽しみです!
      今月の新月なので18日ぐらいにはウユニに行く予定ですよ!!

  5. とみー(女) より:

    この前の旅ワンカップルとの再会の記事をみて、わー!と嬉しくなりました。彼らとの絡みと、同じ経験でもブログでの表現が違うところが興味深くて大好きなのです。
    で、ワクワクしながら旅ワンカップルのブログを覗いたところ、カエル夫婦との再会〜ではなく、雑貨との出会い〜が載っていて思わず吹きました。
    ごめんなさい。ただのタイムラグですよね。
    次こそ楽しみにしています。

    • tsubasaizumi より:

      とみー(女)さん

      今は互いのタイムラグを詰めて行こうと話してるところです。
      何日かすれば同じ日に同じ内容の記事になると思いますよ!お楽しみに!!

  6. くにみ より:

    私トルコでめっちゃライターで栓抜く練習した!
    一回しか開けれなかったけどw

    • tsubasaizumi より:

      くにみさん

      ライターで開ける人いますよね!

      僕は今スプーンで開ける練習をしてます。
      あと指笛も練習してます。

  7. ゲン より:

    ほい。栓抜きなくてもこれで大丈夫。

    http://whats.be/5324

    • tsubasaizumi より:

      ゲン

      おおすげーー!!!

      これは使える!!
      テコが出来る物なら何でも開く気がしてきた。

タイトルとURLをコピーしました