ゲロゲロ
サラーム!!
今日でイランは終わりです。
マシュハドから国境に行きトルクメニスタンのアシュガバードという町まで移動します。
99.9%の人には意味ない情報ですが、あったら便利なメモをのせておきます。
分かりやす〜〜い!!※マシュハドのバス停はメラージ?マシュハドのでっかいバス停です。
トルクメニスタンのパスポートチェックからのタクシー代はボッタくられてます。20マナトあれば行ける距離でした。
さて、トルクメニスタンってどこにあるか知ってますか??
てか聞いたことありますか??
場所はここです。
イラン、アフガニスタン、ウズベキスタン、カザフスタンと国境が交わる国です。
この国は別名『中央アジアの北朝鮮』と呼ばれ、独裁国家でもあります。
その独裁者ニアゾフ大統領がかなりぶっとんでるので紹介します。
1992年の大統領選挙では99.5%の投票率で当選
それからニヤゾフ大統領は個人崇拝による独裁体制になり、終身大統領なります。
長島監督と一緒!!
つまり死ぬまで
よっ!!大統領!!
って言ってもらえます。
そしてニアゾフ大統領の決めたルールがヤバいです!!
大統領は若物のヒゲとロン毛が嫌いなので禁止
首都にあればよくない?という理由で地方の病院を閉鎖
金歯を禁止
ニヤゾフ大統領のブランド商品作成と販売
大統領がカツラってTVで言っちゃダメ
インターネット禁止
こいつどうかしてます!!
しかし、2006年にニアゾフ大統領は亡くなり、今はグルバングル・ベルディムハムドフ大統領が就任しています。
なので今はネットも出来ますし、金歯の人だらけです。
良かったね♪
トルクメニスタンは天然資源に恵まれ教育・医療費・電気・ガス・水道が無料なんだとか
公共料金無料って!!!
銭湯やったら丸儲けですね!!
そんなことない??
マシュハドからはバスと、タクシーを乗り継いで国境の町まで行きます。
タクシーから見る最後のイランの風景はいつもと変わらずカラカラの乾燥地帯です。
国境までタクシーは入れません。
少し手前のバス停に止められ、国境専用のバスが来るのを待ちます。
その間に、近くの商店でイランの通貨リアルをトルクメニスタンの通貨マナトに交換します。
それからバスに乗って国境に移動してイランを出て、トルクメニスタンに入国です。
トルクメニスタンに入国の時めっちゃ質問攻めにあいます。
どこに何泊して、何て言うホテルに泊まるのか、どのボーダーからウズベキスタンに抜けるのか、名古屋のおにぎりの具のシグレって一体何なのか?など色々聞かれます。
それをパスするとついにトルクメニスタン!!!
写真を撮ったら、プログレムになるぞ!!と10回ぐらい言われたので国境では写真を撮ってません。
そこからまたバスとタクシーを乗り継いでアシュガバードにあるサヤットホテルを目指します。
ウワサによるとこのサヤットホテル
値段が高い、汚い、南京虫が出るなど全く良いウワサを聞いた事がありません。
しかしアシュガバードで外国人が泊まれる一番安いホテルがここなのでサヤットホテルに行く事にしたのです。
タクシーから見える景色は、異様でした。
全ての建物が白(大理石)で統一され、ほとんど車は走っていません。
歩いている人もほとんどいませんでした。
少し怖い・・・
タクシーから降りるとそこは今まで泊まった事のないほど立派なTHEホテルがありました。
あれ??
綺麗そうだけど・・・
ロビーに行き値段を確認すると何とダブルで50ドル!!!5000円!!!
昨日まで泊まってた宿ダブルで800円ですよ(涙)
国境を少し越えただけでこんなに値段が変わるものなのか・・・
しょうがないですが、今日はここに泊まります。
部屋に案内されるまでの廊下
ずらっと部屋が両サイドに並んでいます。
評判最悪の部屋に入り、目の前に広がったものは・・・!!!
あれ!?
意外とキレい!!!
全然良いじゃん!!
電球が明らかに規定の物と違う物を使ってる??
電気があるだけ幸せです!!
トイレのタンクの蓋??
そんな物いりません!!
トイレのタンクに手を突っ込んで栓を引っ張り水を流すのです!!
シャワーの排水溝が詰まってる!?
問題無いです!!
シャワーのカーテンがカビだらけ??
カーテンがあるだけマシです!!
窓ガラスにヒビが入ってる??
ガラスが残っているだけマシです!!
さて・・・・
どんなことも許しましょう!!
でも
僕はこの部屋に入ってすぐにある物を発見しました。
部屋の2カ所に設置されているこれは一体・・・
多分これはディズニーランドに置いてはいけない、マウス的な生き物をハンティングする為のトラップだと思われます。
出るの??
ヤツが出るの??
ゴキブリは今まで何回も出て来た。
むしろ常連
オッス!久しぶり!!どこ行ってたの〜〜心配したよ〜〜
的な挨拶を交わす仲です。
でもネズミはダメでしょ??
哺乳類ですやん(涙)
そしてもう1つ言わせて下さい。
百歩譲る!
百歩譲ったとして普通ベッドの下とか、人目につかない場所にセッティングしない??
完全に捕まりやすいポイントを的確に捉えたポディションじゃないですか(涙)
でね、
聞いて下さい
もし
もしこれ捕まったらどうしたらいいの??
僕が1つの命を奪った感覚に落ち入るんですけど・・
その辺の精神的なアフターケアはちゃんとされるんでしょうか(涙)
怖っっ!!
でもこれにいちいち怯えていられません。
出来るだけ気にしないようにします。
そうだ!!
とりあえず、食料を確保しなくては!!
レストランが近くにありましたが、メニューに何が書いてあるのか何一つ解読出来なかったので、スーパーに行きました。
で、スーパーで買ったのがこちら
全部で7マナト(230円)
7マナト7マナト7マナト7マナト7マナト
言いずらっ!!
このパンは焼き上がった後に砂漠に3ヶ月直射日光に当て続けたのでしょう。
口どころか体中の水分が抜き取られ、危うく命も抜き取られるところでした。
他のお菓子は、美味しかったです。
さて
明日は砂漠を歩かなくちゃいけないので早めに寝る事にしましガッシャン
何!?
何の音??
・・・・・・・・・・・(涙)
いつもありがとうございます。
世界一周ブログランキングに参加しています。
読み終わりましたら下のラクダのバナーをクリックするとポイントが入る仕組みになっています。
ポイントが入るとランキングが上がり僕のテンションも比例して上がります。
パソコンからクリックするとポイントが入るみたいです。
クリック!クリック!
押しちゃえ♪押しちゃえ♪
現在9位です!!
カエルダッシュ
fecebookページやってます!!
部屋に一匹猫を飼えば良いと思いま〜す!
コメント
最近こっそりブログを拝見させて頂いております。
このブログを読んでいて、一人リビングで声を上げて笑っていたら、母親からうるさいと注意されました。
久々に母親に怒られた記念にコメントさせて頂きます。
これからも更新楽しみにしてます!
あぼさん
コメントありがとうございます!ハイパー嬉しいです!!
久々にお母さんに怒られた記念て!!
どんな記念ですか!!
お母さんにとって僕は敵ですね(涙)
あぼさんが毎日怒られるようにこれからも頑張ります!!
えっ、嘘でしょう!!
ホントにかかったんだ!
ギョエッ!
ムンクの叫び状態です。
しかし次の困難を見たい私もいて。。。。
ベトナム1週間の旅から帰国しました。
家族旅もいいけど一人旅は倍位いいですね!
ルソイさん
僕が一番ウソでしょ!って言いたいです(涙)
本当ネタに困らないに運命なのでしょう。
困難を見たい??
困難は無いように頑張ってるはずなんですがね・・・
ベトナム旅行お疲れ様でした!
多分スゴい暑かったと思います。
本当にお疲れ様です!!
あぼさんは僕の高校時代からの友人
でした。
最近カエルダッシュに浮気気味なのでもう今は違うけど!
トルクメ入国の前にシグレの情報を伝えておいてよかった…!
マサヤさん
あほさん頂きました!!
あぼさんはもう僕のものです。
本当シグレを知らなかったら入国出来ないところでしたよ!!
危機一髪とはこの事です!
僕もその宿泊まったんでめっちゃ笑えました。僕んときドミという名の3人部屋貸切で、1人10ドルでしたが、ネズミ取りはなかったけど南京が夜中大漁地獄でした。
OGGYさん
有名ブロガーからコメントがっっっ!!あたふた(汗)
コメントありがとうございます!
OGGYさんの情報本当に役に立ちました!!
てかいつも詳しい情報ありがとうございます!!
いつかご飯おごります!!
僕らは南京虫被害はあいませんでした。
今スペインなんですね!!
スペイン料理食べたい〜〜
ではではOGGYさんもお気をつけて
いつかお会い出来るのを楽しみにしています!!